タモリ式入浴法のススメ
乾燥する季節になると体の各所が痒くなるという症状が二十歳くらいから出始め、歳を重ねるごとに症状が悪化していくのでなんとかしようと。肌質は乾燥肌なんだと思います。ついでに冷え性です。
【症状】
あっちこっちかゆい。特にひどいのが以下。
体の中心から離れるほど痒さがひどくなる感じ。
で、まず対処しようと思ったのが顔です。友達と会ってもぱっと見で顔荒れてるねと指摘されるくらい粉吹き状態が目立つようになってきたし、他の部分は服で隠せますけど顔は隠せませんからね。
毎日入浴時に洗顔料で顔を洗っていましたが、
顔を全く洗わないのではなく、タオルをお湯に浸して顔を拭くのみです。タオルはあくまで柔らかいもので、顔を拭くのもゴシゴシ強くこするのではなく汚れを拭き取る感覚で優しくこするだけ。あとは何もしないし何もつけない。
このやり方を試したきっかけが「タモリ式入浴法」というものを知ってからでした。詳しいことはググってもらえばわかるんですが、要は石鹸で体を洗わずにお湯だけで体の汚れを落とすという入浴法です。体を守る皮脂を必要以上に洗い落とさないという効果があるんでしょうねきっと。
顔荒れが改善されたことに気を良くしたので、体の痒みも消えるんじゃないかと今までボディーソープで洗ってたのをやめて湯船の中で体を手で軽くこする&汚れが気になるところだけタオルで軽く拭くのみにしてみたところ、1週間〜2週間くらい体の痒みもほとんど消えました。今は月に1回くらい痒くなったところにクリームを塗る程度ですんでます。
肌を綺麗に洗えば肌荒れも治るだろうと思って毎日洗剤使って洗ってたのは全く逆効果だったということですね。まぁ、個人によって肌質とかあるんで万人に共通して通用する方法じゃないんでしょうが、乾燥で肌が荒れる人は是非お試しあれ。
【追記】
ボディーソープで体を洗うのをやめると体臭が残るかもと思って、タモリ式入浴法に切り替えたことを黙ったまま2週間後くらいに相方にニオイをチェックしてもらったんですが、「無臭」ということでした。体臭の元は雑菌ですので、石鹸でゴシゴシやらなくてもちゃんと汚れは落とせるということですね。
【症状】
あっちこっちかゆい。特にひどいのが以下。
| 場所 | 症状 | 
|---|---|
| 顔 | かゆくはないけど乾燥で粉吹き芋状態。 | 
| 腕 | 肩から手の甲にかけてかゆい&荒れる。かきむしるので肌が荒れる。 | 
| 体 | 腰骨の辺りが特にかゆい。赤くなる。 | 
| 足 | 足の膝から下全般。寝てる間に血がでるまでかいてることも。 | 
で、まず対処しようと思ったのが顔です。友達と会ってもぱっと見で顔荒れてるねと指摘されるくらい粉吹き状態が目立つようになってきたし、他の部分は服で隠せますけど顔は隠せませんからね。
毎日入浴時に洗顔料で顔を洗っていましたが、
| やったこと | 効果 | 
|---|---|
| 洗顔料の種類を変える | なにを使っても全く効果なし | 
| 入浴後に保湿系のクリーム or 乳液的なものを塗る | 塗った後は改善されるが塗るのをやめると前にもまして肌荒れがひどくなる | 
| 洗顔料で顔を洗うのをやめる | 2,3日ほどで荒れが少なくなり始め1週間経った頃にはほぼ改善 | 
顔を全く洗わないのではなく、タオルをお湯に浸して顔を拭くのみです。タオルはあくまで柔らかいもので、顔を拭くのもゴシゴシ強くこするのではなく汚れを拭き取る感覚で優しくこするだけ。あとは何もしないし何もつけない。
このやり方を試したきっかけが「タモリ式入浴法」というものを知ってからでした。詳しいことはググってもらえばわかるんですが、要は石鹸で体を洗わずにお湯だけで体の汚れを落とすという入浴法です。体を守る皮脂を必要以上に洗い落とさないという効果があるんでしょうねきっと。
顔荒れが改善されたことに気を良くしたので、体の痒みも消えるんじゃないかと今までボディーソープで洗ってたのをやめて湯船の中で体を手で軽くこする&汚れが気になるところだけタオルで軽く拭くのみにしてみたところ、1週間〜2週間くらい体の痒みもほとんど消えました。今は月に1回くらい痒くなったところにクリームを塗る程度ですんでます。
肌を綺麗に洗えば肌荒れも治るだろうと思って毎日洗剤使って洗ってたのは全く逆効果だったということですね。まぁ、個人によって肌質とかあるんで万人に共通して通用する方法じゃないんでしょうが、乾燥で肌が荒れる人は是非お試しあれ。
【追記】
ボディーソープで体を洗うのをやめると体臭が残るかもと思って、タモリ式入浴法に切り替えたことを黙ったまま2週間後くらいに相方にニオイをチェックしてもらったんですが、「無臭」ということでした。体臭の元は雑菌ですので、石鹸でゴシゴシやらなくてもちゃんと汚れは落とせるということですね。